学校沿革
明治42.02.12  笠間町他5ヶ村組合立農学校創立 
明治42.04.15  西茨城第一高等小学校校舎において開校式挙行
明治44.04.01  西茨城郡立農学校と改称 
明治42.04.27  桂町に校舎新築移転
大正12.04.01  茨城県立笠間農学校と改称 
昭和08.02.16  新校地、涸沼川畔弁天町(現在地)に決定
昭和08.04.01  女子部設置(修行年限2年、定員50名) 
昭和09.09.01  新校舎へ移転 入校式
昭和09.11.14  新校舎落成式 
昭和11.08.01  校歌設定
昭和18.04.30  茨城県女子拓殖訓練所設立 
昭和21.02.01  同所閉鎖
昭和23.03.31  新制高等学校発足し、茨城県立笠間高等学校となる。 
            全日制農業課程(定員300名)、普通課程(定員300名)
            定時制農業課程(定員200名)、普通課程(定員200名)
昭和25.03.31  全日制家庭課程(定員50名)設置、全日制普通科1学級減
昭和26.02.24  新校歌・校旗制定 
昭和26.08.15  総合農場落成
昭和30.04.01  定時制農業科募集中止 
昭和32.03.31  講堂新築
昭和33.04.01  定時制普通科募集中止、榎戸庄衛 講堂壁画制作 
昭和34.11.20  創立50周年記念式典挙行
昭和38.04.01  家庭科1学級増、普通科55名臨時募集 
昭和40.04.01  生活科新設(2学級110名)
昭和43.04.01  農業土木科設置(1学級45名) 
昭和47.03.02  体育館竣工、創立において60周年記念式典挙行
昭和52.03.31  本館新築鉄筋コンクリート4階、付属施設新築、講堂移築 
昭和52.06.04  本館前庭完成、校門門扉設置
昭和53.11.11  創立70周年記念式典挙行 
昭和61.04.01  生活科募集停止、普通科1学級増
平成元.02.25  創立80周年記念式典挙行 
平成元.04.01  農業科1学級減、普通科1学級増
平成02.04.01  農業科募集停止、普通科1学級増
平成03.04.01  農業土木科募集停止
平成04.04.01  家政科1学級減 
平成06.04.01  家政科募集停止、普通科工芸デザインコース設置
平成08.07.22  セミナーハウス「柏笠館」竣工 
平成10.04.01  普通科1学級減
平成10.10.23  創立90周年記念式典挙行 
平成12.04.01  普通科15学級、普通科工芸デザインコース3学級
平成13.04.01  週5日制施行 
平成19.04.01  普通科1学級減、工芸デザインコース募集停止、美術科設置
平成20.11.14  美術科棟新築鉄筋コンクリート2階建竣工 
平成20.11.16  創立100周年記念式典挙行
平成21.10.30  笠間高校同窓会多目的ホール(kasako cube)竣工 
平成23.04.30  本館・体育館耐震補強完了
平成24.04.05  本館15教室エアコン設置完了 
平成24.06.01  本館15教室エアコン運用開始
平成25.04.01  普通科1学級減、メディア芸術科設置